ふるさと村構想

タグ:#農家

自分達の手で新しい農家の流通革命を創って行きたいと思い、生き残る「旬のこだわり食材」として、流通機構改革を目指しております!
⑤-1ショップモール・宅配サービス構想概要説明
 ふぞろい・規格外:野菜の卸について
2-ショップモール・宅配サービス構想概要説明
image

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

全国各地から産地直送便でお届け!!

“旬のまごころ便をあなたのご自宅 ”

自分達の手で新しい農・水産業の流通革命を創って行きたいと思い、

生き残る「旬のこだわり食材・宅配サービス」を目指しております!

土をはらい、水洗いをしただけでそのままかぶりつける

そんな健康な旬の作物をお伝えして行きます♪♪〜

ビタミン・ミネラルを豊富に含んだ「安心・安全・おいしい」自然環境に

配慮した食材を味わってください!!

ご贈答・ご家庭には最適です! ♪♪~採れたて新鮮な食材を!

一度食べたら忘れない本場の味を全国各地域から産直でお届けいたします♪♪~ 
旬の食材チラシ表-2のコピー

季節の旬を先取り!選び向かれた本物の味を先行予約受付中!

インターネットからは⇒ https://ichiba.cmty-design.jp

こだわり市場「商品のご案内」

こだわり市場の厳しい取扱基準をクリアしたこだわり農・水産物
を全国へお届けします!!
有機・無農薬・自然農法栽培に於いては、栽培プロセスを重点的に評価されてきましたが、「自然微生物農法」に於いては、結果を重視して、データーに基づいた、より細かな成分値による品質評価がわかる栽培方法を用いて行きます。“食育から健康”へと!病気にかからない免疫力を高め、元気な人はより健康で!病気の人は食べて元気に!活力ある野菜作りを伝えて行きます!! 
旬の食材チラシ裏−2のコピー

■育てる農家の努力を実らせたい

私たちは、農作物育成のために大変な努力をしている農家の方を知っています。そんな努力が多くの実りにつながるように、ものづくりをする人が正当な評価をされる農業にしたいと考えている。
school_02-01[1] 

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

農業流通革命
行き場がなくなった食材の支援活動 【生産者大募集中】
CM122-2
新型コロナウイルスの感染拡大で飲食店や学校が休みとなり、農水産品の販路を失った生産者が苦境に立たされている状態を、テレビ、新聞、マスコミ等で日夜情報発信されております。そんな生産者を支援して行きたいと思い、弊社は、インターネット通販サイトを活用した行き場を失った食材の販売協力に少しでもお役に立てないかと考え、将来の農業発展のために、当社独自の企画を考えました。
55b869df5779feae29f3_460x460
「出荷先が無くなっても生産者は生産をすぐに止めることができない?当社で出来る事はほんのわずかな力かも知りませんが、全国の生産者を少しでも支援していきたい」と考えております。

■育てる農家の努力を実らせたい

私たちは、農作物育成のために大変な努力をしている農家の方を知っています。そんな努力が多くの実りにつながるように、ものづくりをする人が正当な評価をされる農業にしたいと考えています。
自粛で野菜・米や魚“買い手なし”生産者が悲鳴

農業や漁業の生産者も悲鳴をあげています。旅館、観光業又は、飲食店の短縮営業や営業自粛などをうけ、野菜・米や魚の行き場を失い困惑する声があがる一方、厳しい状況を打開しようとする弊社は取り組みを始めました、、。
logo
こだわり市場(ショップモール)出店大募集!

ショップモール出店農・水産物生産者の皆様へ!
地域の物産食材提供のご提案

皆様ご自慢の「こだわり農・水産物」を、ぜひ拡販してください!

■雇用と所得を確保し、若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため、加工・販売の一体化や、地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど、六次化を推進して参ります。

■高品質な農・水産物・加工品等の生産 ・マーケットを意識した販売戦略 ・農・水産物・農・水・山村の魅力を再発見⇔地域・団体間の連携により加工拠点を整備拡販に繋げていきたいと思っております。

■加工品の充実と商品開発を補うノウハウを取得する組織体制を充実図る。

■そのために顔の見える「のこだわりショッピンモール」をオープンすることにしました。生産者が販売強化に取組んで頂けるように、生産者の顔の見える「こだわり市場」を用意いたしました

私たちの目指すものは「起業家精神」です。新時代の感性と発想に基づき、これからの会社経営を社会還元と地域社会に貢献出来る企業を目指した経営者を育て上げることを義務として『生産者の起業の実現』に向かって頑張っている農・水産業を応援します。
1

•当企画案は、農のある暮らしに基軸を置きつつ、現在、農産業の抱える厳しい販売環境からくる廃後継者不足や廃業を、販売力を生かすことで分野そのものの再生をもめざす案としてご提出いたしました。 
•小規模農家世帯の中には、経済力も少なくこのほどの農業に対する世界情勢が変わり、日本政府の対応と共に環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉などで農産物の市場開放を迫られる中、度々の地方農業への対応で苦労を乗り越え、再生に死力を尽くし農・水産業を守って行かなくてはならない苦しみ。そのなかで経験を重ね培った優れた技術は、情報交換の環境もなく、また市場流通に左右されながら報われる機会も薄いものだったと思われます。 
•その販売力をフル活用し、消費者に欠かせない農・水作物を、産学公民共同で農・水産業復興再生できれば、薄利多売の仕組みから脱却でき、より安心・安全で、あるべき農・水物の価値を保ちながら拡販流通できると弊社は考えております。

地域と共に!≪食糧と環境の保全≫に生産者の販売拡販として少しでもお役に立つ事ができるのではないかと思っております。
史上最大の出来事が一生を変えようとしております、、。
ただ指を食らえて待っているのではなく、国が何をしてくれるのかではなく、私たちが何をするかで、意識を変え、この国難に立ち向かって解決していかなくてはなりません! 

ピンチをチャンスとして捉え、自分たちができることから歩み続けたいと思っております。
日本の食料を補っている総合的農・水業へと展望して行く仕組みづくりの展開を図って行きましょう!!

②-1アンテナショップ出店生産者の皆様へのコピー

一次産業が大きく変革発展に結び付けられる転機と捉え邁進してまいります。
詳しい内容等に関しては、メールにて対応いたします。
なんなりとご用命を! 
      是非、ご連絡をお待ちしております!  

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【意識改革・農業流通革命】
1
 

人と人を結びつける環境農業への取組

■人と人を結びつける有機農業

破壊されつつある自然環境を憂い、人と人の関係を大切にしたいから、循環型農業の発展に尽くして、農薬や化学肥料などの化学物質をできるだけ排除して、土の中に生息する微生物をどう活性化し、土そのものに生命力を与えていくか。

持続可能な農業をいかに広め、環境に対する農業の負荷をいかに小さくするかを考えています。また、公害問題や環境問題に対するきちんとしたテーマを持って自然微生物農法を取入れたリサイクル農業を目指しております。
agri_03-01[1]

地方全体として過疎化が進み高齢化している地域が多く、しかし今後は世間でも放映されているように若い世代が田舎に移住・定住できる環境を創り描いた町づくりとして行かなくてはなりません。地域での活動としては、行政とのタイアップしながら、青少年育成の為のイベントなどの実施・週末田舎暮らしにも対応した農家の意識向上の為のセミナーなど、まず地域が一つになる事を進めて行きたいと思っております。
agri_03-02[1]

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【農のある暮らし】

「農業事業構想」&「学び舎」の取組
banner[3]

①産学連携(官・民・農・公)

ソーシャルビジネスプラン推進活動

復興まちづくりの今後の展望や地域主体の産業再生 (別紙資料参照)

②個人農家の集約(本業・兼業農家の一体化)農業生産法人設立)(志農家で設立) 若い世代の農業への取組 

・栽培面積予定(畑・田の確保)

廃業された農家の休耕農地賃借(別紙資料参照)

③体験・交流農園や休憩施設・公園を整備し、ガーデニングや野外リクレーションの施設やトレーラーハウスを導入するなど、市民・都心の人が農に親しみ楽しめる農業公園を提案【地方過疎化対策・地域農業再生】(別紙資料参照)

④新規就農希望者や農業技術を学びたい市民・都会のために、農業技術の基礎研修や農業ボランティアを養成する研修施設・市民・都心が活用する料理教室施設を提案 (別紙資料参照)

⑤市民・外部が活用する郷土料理演出の「農家のレストラン」を併用できる施設提案『農業復興支援プロジェクト』

「田舎暮らし」体験宿泊施設、農業研修宿泊施設・農業体験宿泊施設(別紙資料参照)

⑥基盤整備事業「都市部への代理店直売所の展開実施」・販路開拓モデル事業・運営支援事業・交流事業・現地の地域農業・被災者の復興支援ニーズ把握事業・新しい公共の場づくりのためのモデル事業 (別紙資料参照)

IT活用事業 ・インターネットショッピングモール・全国個人宅「旬のおまかせ野菜セット」(別紙資料参照)
img05

6次産業化推進に向けたネットワークの構築

※農業に携わる関係各省の助成金・補助金等の活用実施

地域活性化推進モデル地区の「地域活性化支援構想」農のある暮らし『まちづくり』(別紙参照) 雇用対策事業の取組

一次産業化の構築農産物販売一貫構築(提案・企画・流通・販売) 
agri_02-01[1]
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ